2021-12-21 酸素がない冒険譚49日目 Oxygen 自動化の勉強を始めていますが理解不能でちょっと自己嫌悪になっている、460サイクルまでの軌跡 前々回あたりに着工した穴掘りがおわりました!! ひろくなると、気持ちはいいですが、悪手につながるのでいい判断とは言えないかもしれません^^; 蟻の栽培キットみたいな、環境ですしここで一言いいたいですよね そりゃ悪手だろ蟻んコ ネテロ会長大好きですw 温度もすばらしい!! 温度に関しては脱出まで苦労はしないかもしれないですね^^ 変な火山とか発掘しなければ 大ゴケして転落することもあるこのゲームに関しては油断はしないで行こうと思います そしてやっと変異しました、つるつるハッチの卵!!! やったぜ!! これでひとつ先に進めるし、新しい施設も作ることが可能に 前に進めるとすごーく嬉しい、楽しいですね^^ そして今日の最後は配管問題 たこ足すぎて、これまた問題なんですよねw そのうちにもっときれいに・・・ともいかないのが配管なんですよね 配管壊すと菌だらけの汚染水がまき散らしたりしちゃうので、、、 頭を悩ませています それもまた、楽しいですけどね!w それでは今日はこの辺で ここまで読んで頂けた方には感謝ですm(__)m